くりすてぃーな(シュタゲ)
あと、見えない巨大な敵を見つけてしまって、倒そうとするっていうのはおもしろい。というわけで、シュタゲくりあ。
ボイスを全部聞きながらやると時間がかかりすぎるかなー。
が、複数人でノベルゲームをやるのはつっこみをしながらできるのでおもしろかった。
以下ネタバレあり
前半から中盤にかけてSERNを知ったり、理論を展開していくあたりが特に面白かった。
ルートとしては、鈴羽ルートが印象深いかったかも。最初のエンディングだったからかな?
キャラクターは助手かなー。めいんひろいん補正+つんでれ。
全体的に、にやりとする言葉遣いが多く、会話が楽しめた。
あと狼少年的になるので厨二病設定はいいね。フゥーハハハ。
身近な一人か、その他の大勢か。どっちを助けるかって難しいよね。
ボイスを全部聞きながらやると時間がかかりすぎるかなー。
が、複数人でノベルゲームをやるのはつっこみをしながらできるのでおもしろかった。
以下ネタバレあり
前半から中盤にかけてSERNを知ったり、理論を展開していくあたりが特に面白かった。
ルートとしては、鈴羽ルートが印象深いかったかも。最初のエンディングだったからかな?
キャラクターは助手かなー。めいんひろいん補正+つんでれ。
全体的に、にやりとする言葉遣いが多く、会話が楽しめた。
あと狼少年的になるので厨二病設定はいいね。フゥーハハハ。
身近な一人か、その他の大勢か。どっちを助けるかって難しいよね。
むしろSERUNとかラウンダーとかはオカリンたちの前にでないほうがチープにならない気がする。
個人的には、タイムトラベルができるとしたら、多世界解釈がしっくりくる気がする。
あと、人の死亡=アトラクタフィールドの収束。というのは、納得がいかない気がした。
収束する事象として、人の死亡はあまりに小さすぎるような。
最後らへんで思ったこと。
Trueルートに入るときの演出が熱かった。
オカリンが自らさされそうになったときに、助手が割り込んでやっぱり助手が死ぬんじゃとか思った。
タイムパラドックスを引き起こすんじゃとか思った。
記憶がないっていうのはさびしいと思ったよ。
とりあえず良作でした。カオスヘッドやりたくなったり。
エル・プサイ・コングルゥ 。
今日のBGM 音楽よかった。シュタゲのさんとらほしいなー。
0 件のコメント:
コメントを投稿